4月17日(木)の昼休み、江別キャンパスのグローバルラウンジにて正課授業における海外研修報告会を実施しました。発表者は、2025年2月10日から20日(10泊11日)の日程でイギリスとフランスに渡航した2024年度「教養ゼミナールA?B」[奥田先生クラス]の学生4名のうちの3名です。
今回の海外研修は、ゼミナールの「オーケストラ音楽を聴く」の活動の一環として、音楽都市であるロンドンとパリにおいてオペラ等の公演を鑑賞し、関連する博物館等の文化施設の見学を通してヨーロッパの音楽と文化についての理解を深めることを目的とし実施されたものです。
発表者は、ロイヤルオペラハウス、シャーロック澳门皇冠体育_皇冠体育投注-【在线*官网】ズ博物館、ルーヴル美術館やエッフェル塔などのほか、建造物や現地の人々の様子?自然や動物?食文化などの視点もまじえてスライドに基づき発表しました。イギリスやフランスについての質疑応答もあり、充実した海外研修だったことが伺えました。
今年度も、学生の皆さんが海外研修を通して異文化や価値観に触れ、理解を深める契機となることを期待します。